大工だからできる家

木の家づくりには、木の知識や経験が必要です。
常に木に触れ、木を知り抜く大工棟梁と、
木の性質を活かしきる
家づくりをしませんか?
綾部工務店の大工棟梁、綾部孝司が書いてます。
2012年11月17日

竹採り

今年の竹採りの様子です。小舞として使う為、伐採から竹割り、節取りを行っている様子です。竹の虫の付きにくいデンプン量の少ない時期に採取をします。使う時期が先の場合は丸竹のまま保管し、必要に応じて割って使っています。表面のワックス質からは虫が入らず、節や切り口から侵入する為そのようにしています。



殺虫剤を使わず素材を健全に保つ為には旬切りと管理、選別が大切です。
私が採取したチビタケナガシンクイムシの画像がありましたので載せておきます。体長は2ミリちょっとです。
虫の生態まで知っておかないとという事でいろいろと調査中です。


2012年10月25日

木の家づくり巡回展in川越

アースデイへの出展は終了いたしました。雨の降る悪天候の中ご来場くださった方々ありがとうございました。
当日の様子はこちらでご覧頂けます。今後も引き続きイベント出展の予定がありましたらお知らせ致します。
来たる10/28(日)、アースデイ・イン・川越が行われます。アースデイでは、職人がつくる木の家ネットの地域会「木の家ネット・埼玉」が、パネル展示や模型展示、小物づくりの作業体験などの展示を行います。お子様から大人の方まで楽しめるイベントになっておりますので、是非お越し下さい。
アースデイのちらしはこちらをご覧下さい。
木の家ネット・埼玉の木の家づくり巡回展はこちらをご覧下さい。

「アースデイ・イン・川越は今年で14年目を迎え、川越の自然の紹介をはじめ直面する地球上の生きもの、ゴミやエネルギーなどの環境問題について考え、地域に住む外国人との交流から国際理解を深めながら、「地球人」として世界の人々とともに、かけがえのない地球環境を守り、すべての人々と手を携えて平和と安全な世界を築く事を目的としたイベントです」


2012年8月26日

北上ふるさとプロジェクト

東日本大震災で大きな被害を受け、復興も遅れている石巻市北上町。
この先もそこに暮らし続けたい人たちのために、買い物や交流が出来、子供達も安心して遊べる建物づくりが始まります。
木の家ネットの有志数名出立ち上げた「北上ふるさとプロジェクト」は具体的な建設へ向け着々と前進しております。
可能な限り人件費や材料費を押えた工事計画を立てていますが、工事費用や内装備品に関する資金が不足しております。
皆様のご協力をお願い致します。
詳しい内容はこちらをご覧下さい。
リーフレットはこちらです。


2012年4月15日

小さな椅子~8年前と今~

野地板の端材を使って、幼児用の椅子を造ってみました。

左が8年前にくつったもので、今は落書きだらけになっています。子供達は椅子を斜めに置き上から角に載って遊んでいましたが、形は健全な状態でまだまだ使えそうです。右側が今回つくった真新しいものですが、並べてみるとそれぞれ違った良さがありますね。家づくりの際には出来た端材で家具やおもちゃをつくってみては如何でしょう。