たとえば、こう暮らす

家は暮らしの器、
いちばん身近な生活環境です。
どんな家に住むかで、
暮らし方も変わっていきます。
四児の母として、綾部智実が自然な暮らしについて書いてます。
2015年12月4日

今年最後の読み聞かせ

今年最後の読み聞かせに行ってきました。今月は2年生のクラスへ季節を感じられたり、授業前の朝時間の読み聞かせなので、可笑しいかったり子供達にちょっと息抜きしてもらえる様な本を選んでいます。今月は「ぐりとぐらのおおそうじ」と「ひみつのカレーライス」の2冊です。
koukurasu_honn
「ぐりとぐらのおおそうじ」は言わずと知れているぐりぐらシリーズぐりとぐらの家がほころだらけな事に気づいた二人は大掃除を決行!でも肝心な掃除道具がボロボロ、ぐりとぐらの考えた掃除道具は!?自分たちが掃除道具になっちゃうんです。これから大掃除の季節ですよね。子供達も進んで親御さんのお手伝いをしてくれたらと願望を込めて読んでみました。

「ひみつのカレーライス」は可笑しくて我が家の子供達も大好きな1冊。主人公のフミオの家族はカレーライスが大好物、ある日家族でカレーライスを食べているとフミオが何やら黒い種を見つけました。疑問に思ったお父さんは、書庫へすると見つけた本から珍しいカレーの種だと言う事が分かり、その本に書いてある通りに種を植え育ててゆくと、カレーの木にお皿の葉っぱが生えていたり、福神漬けの花が咲いたり、カレーの実、ライスの実がなったり奇想天外な可笑しいお話しに子供達も興味津々な様子で聞いてくれました。この本は家族で楽しめるお勧めの一冊です。 2015/12/4